Michi-no-Eki Kashima
4
上午9:00 - 下午6:00
星期一
上午9:00 - 下午6:00
星期二
上午9:00 - 下午6:00
星期三
上午9:00 - 下午6:00
星期四
上午9:00 - 下午6:00
星期五
上午9:00 - 下午6:00
星期六
上午9:00 - 下午6:00
星期日
上午9:00 - 下午6:00
全屏
体验附近景点的最佳方式
区域
地址
附近的最佳景点玩乐
餐厅
在 # 公里范围内共找到 41 个地点

Joyfull
2
2.4 公里各国料理

Hamashuku Kitchen
2
3.3 公里

Sushi Masa
8
3.4 公里日式料理 • 海鲜 • 寿司 • 日式 – 其他

Wakamatsuya
6
3.4 公里¥¥ - ¥¥¥ • 日式料理 • 各国料理 • 日式 – 其他

Hamashuku Kurabito
2
3.4 公里¥¥ - ¥¥¥
Inari Yokan Hompo
2
3.4 公里甜点

Kadoya
4
3.5 公里日式料理 • 各国料理 • 日式 – 其他

Onohara Pastry
1
3.4 公里甜点

Katokuya Monzen
1
3.4 公里日式料理

Mitoya
3
3.5 公里日式料理 • 各国料理 • 日式 – 其他
景点
在 # 公里范围内共找到 54 个地点
Mutsugoro Kake
1
20 公尺瞭望台

Michi No Eki Kashima Tidal Flat Experience
1
75 公尺游客中心
Kashima City Higata Exchange Center
74 公尺专业博物馆
Tanajibu
60 公尺瞭望台

祐徳稲荷神社
284
3.5 公里宗教景点

Michi-no-Eki Tara
72
3.8 公里

Hizenhamashuku
37
3.4 公里历史景点

Sakagura Dori
26
3.5 公里历史景点 • 地点与地标

Preservation District for Traditional Buildings in Hamashozu Town and Hamakanaya Town, Kashima City
5
3 公里地点与地标 • 历史遗迹徒步游

Former Tsutsui Family Residence
1
3 公里建筑物
4.0
50 条点评
极佳
13
非常好
29
一般
8
较差
0
很糟糕
0
masapone
141272611,419 条分享
2021年12月 • 夫妻情侣
天然物の牡蠣が、ひとかご9個入りで1000円、炭代300円でその場で焼いて食べられました。焼き方も親切に教えてもらいとてもおいしかったです。
みかんソフトがスタンプ帳提示で50円引きの300円でした。ミカンの香りが濃くてとても美味しかったです。
みかんソフトがスタンプ帳提示で50円引きの300円でした。ミカンの香りが濃くてとても美味しかったです。
撰写日期:2021年12月28日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
Masahi
日本福冈市7,240 条分享
2020年12月
この「道の駅・鹿島」は別名「千菜市(せんじゃいち)」と呼ばれており、「千菜」とは自宅そばの畑で自家消費用に作っている多種の野菜の事で、それを販売しようというのが「道の駅・鹿島」の始まりとされている。人気があるのか駐車場はほぼ満車状態。
この道の駅・鹿島はそこそこの広さを持つもので、販売されているものは地場で採れた野菜等の食料品をメインに意外と豊富にある。御土産に最適かも知れない。高速道路のサービスエリアとほぼ同じ規模だと思う。牡蠣の販売もされていました。1袋に約1㎏入って1,000円。牡蠣小屋と同じ価格。ちなみにこの「道の駅・鹿島」には牡蠣小屋があります。外は牡蠣が焼けるいい香りが漂っている。
「千菜市」販売所の裏側は有明海なので引潮時には有明海の干潟を見る事が出来ます。ちなみにこの場所は「ガタリンピック」と言われる干潟で競技が行われる会場になっています。
この道の駅・鹿島はそこそこの広さを持つもので、販売されているものは地場で採れた野菜等の食料品をメインに意外と豊富にある。御土産に最適かも知れない。高速道路のサービスエリアとほぼ同じ規模だと思う。牡蠣の販売もされていました。1袋に約1㎏入って1,000円。牡蠣小屋と同じ価格。ちなみにこの「道の駅・鹿島」には牡蠣小屋があります。外は牡蠣が焼けるいい香りが漂っている。
「千菜市」販売所の裏側は有明海なので引潮時には有明海の干潟を見る事が出来ます。ちなみにこの場所は「ガタリンピック」と言われる干潟で競技が行われる会場になっています。
撰写日期:2021年2月11日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
bakera73
日本钏路市10,546 条分享
2019年10月
佐賀の酒どころの一つ、鹿島市の酒蔵通りを後にした私たちは、国道207号線を南へと向かいました。2kmほど走った国道沿いにあったのが、道の駅鹿島でした。
駐車場に車を停めた私たちは、道の駅の建物に入る前に、海側へ行ってみました。初めて見た有明海は、潮が引いていて、どこまでも真っ平らな干潟が続いていました。
館内に入ると、地場の特産品が並んでいます。野菜や果物もたくさんありましたが、海苔やムツゴロウ製品が多くて、いかにも有明海だなあと思いました。
駐車場に車を停めた私たちは、道の駅の建物に入る前に、海側へ行ってみました。初めて見た有明海は、潮が引いていて、どこまでも真っ平らな干潟が続いていました。
館内に入ると、地場の特産品が並んでいます。野菜や果物もたくさんありましたが、海苔やムツゴロウ製品が多くて、いかにも有明海だなあと思いました。
撰写日期:2020年3月5日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
k_matsu132
日本钏路市13,774 条分享
2019年10月
鹿島市の酒蔵通りを後にし、国道を南へ1~2kmほど進んだところに、こちらの道の駅がありました。
有明海の干潟が見られるらしいということだったので、海の方へ向かってみました。道の駅の裏側(駐車場や国道とは反対側)には堤防?防潮堤?が続いていて、そこから、果てしなく続いている有明海の干潟が見えました。干潮時だったんでしょうか。数km先の海がかすかにしか見えないほど干潟は続いていて、たくさんのムツゴロウ?が飛び跳ねていました。
もちろん道の駅ですが、館内には、ムツゴロウ製品などこのあたりの特産品が並んでいて、興味深く見せていただきました。
有明海の干潟が見られるらしいということだったので、海の方へ向かってみました。道の駅の裏側(駐車場や国道とは反対側)には堤防?防潮堤?が続いていて、そこから、果てしなく続いている有明海の干潟が見えました。干潮時だったんでしょうか。数km先の海がかすかにしか見えないほど干潟は続いていて、たくさんのムツゴロウ?が飛び跳ねていました。
もちろん道の駅ですが、館内には、ムツゴロウ製品などこのあたりの特産品が並んでいて、興味深く見せていただきました。
撰写日期:2020年1月13日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
スカー
日本市川市541 条分享
2019年9月
お土産や農産物が豊富 メロンに関連するお菓子やジュースの種類が豊富にあり、日曜日に行ったがそんなに混雑もしていなくて便利だった。
撰写日期:2019年9月23日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
mhiro
日本横滨市399 条分享
2019年8月
ムツゴロウやワラスボに竹崎カニ、他にも地元でとれる海産物を生鮮・加工品の両方で取り扱っています。
野菜や果物の直売、お土産にお弁当など色々あって、観光客だけでなく地元の方も多く訪れているようです。
私はお土産にムツゴロウとワラスボの、それぞれ姿焼きとスナック菓子を買って帰りました。食べるのが楽しみです^^
野菜や果物の直売、お土産にお弁当など色々あって、観光客だけでなく地元の方も多く訪れているようです。
私はお土産にムツゴロウとワラスボの、それぞれ姿焼きとスナック菓子を買って帰りました。食べるのが楽しみです^^
撰写日期:2019年8月24日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
ritsuko i
25 条分享
2018年12月 • 家庭
産直の農産物、海産物などが購入できるので毎回寄らせていただいています。
販売されているソフトクリームが絶品で毎回楽しみにしています。ミルクが濃厚でとても美味しいです。
販売されているソフトクリームが絶品で毎回楽しみにしています。ミルクが濃厚でとても美味しいです。
撰写日期:2019年3月5日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
山笠があるけん博多たい
日本福冈市20 条分享
2018年8月 • 家庭
お昼前 道の駅鹿島に寄り道して グルーっと一回り お母さんタマゴサンドがあったよ!と 夏休みで真っ黒になってる小学生が嬉しそうに 話してたので 私も最後の一個のタマゴサンドとミックスサンドイッチを買いました
スイートサンドイッチ まさに絶品でした。
スイートサンドイッチ まさに絶品でした。
撰写日期:2018年8月8日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
豊田牧師
日本白井市9,983 条分享
2017年10月 • 独自旅游
佐賀県の観光名所って何処?
吉野ヶ里遺跡、武雄温泉・・・もいまいち
この際 海に行ってムツゴロウでも見ていようか
で思いついたは、干潟を使った競技大会「ガタリ
ンピック」って何処で開かれるんだで、検索すれ
ば意外にもこの近くじゃないか。
そして辿り着いたは、道の駅鹿島 地図
この敷地の一角でガタリンピックが行われる。
2017年は6/11既に終えていた。
鹿島市の町おこしとして、1985年から毎年開催
されているイベント。
干潟のオリンピックで、「ガタリンピック」と言う。
あったシンボルマークのムツゴロウ。
凄いねあんな沖まで遠浅の干潟が続いているな
んて。今日の潮の満ち引きはと言えば 5:07満
潮、11:28干潮。そして今は8:30で6時間周期の
丁度真ん中当たり、これからどんどん潮が引い
ていく。
これってムツゴロウ漁に使うガタスキーだ。
初めて見た。ガタリンピックって面白そうだ
そこで2018年6月の汐見暦を見れば6月は10日
しか昼跨ぎの干潮時はない。恐らく開催日は、
6/10だろう
ガタリンピックとは別に、4月中旬~10月まで道
の駅鹿島で随時行われている七浦地区振興会
主催の「干潟体験」があり大人700円で利用出
来るが干潮時のみです。
昨日は14時から16時までの2時間でした。
平成30年干潟が出来る時間帯
2018.10.6(土)長崎くんち前日は、9:00-16:30と
最高な日取りであった。
これはくんちを見る前にガタリンピックを体験なん
ていいね
吉野ヶ里遺跡、武雄温泉・・・もいまいち
この際 海に行ってムツゴロウでも見ていようか
で思いついたは、干潟を使った競技大会「ガタリ
ンピック」って何処で開かれるんだで、検索すれ
ば意外にもこの近くじゃないか。
そして辿り着いたは、道の駅鹿島 地図
この敷地の一角でガタリンピックが行われる。
2017年は6/11既に終えていた。
鹿島市の町おこしとして、1985年から毎年開催
されているイベント。
干潟のオリンピックで、「ガタリンピック」と言う。
あったシンボルマークのムツゴロウ。
凄いねあんな沖まで遠浅の干潟が続いているな
んて。今日の潮の満ち引きはと言えば 5:07満
潮、11:28干潮。そして今は8:30で6時間周期の
丁度真ん中当たり、これからどんどん潮が引い
ていく。
これってムツゴロウ漁に使うガタスキーだ。
初めて見た。ガタリンピックって面白そうだ
そこで2018年6月の汐見暦を見れば6月は10日
しか昼跨ぎの干潮時はない。恐らく開催日は、
6/10だろう
ガタリンピックとは別に、4月中旬~10月まで道
の駅鹿島で随時行われている七浦地区振興会
主催の「干潟体験」があり大人700円で利用出
来るが干潮時のみです。
昨日は14時から16時までの2時間でした。
平成30年干潟が出来る時間帯
2018.10.6(土)長崎くんち前日は、9:00-16:30と
最高な日取りであった。
これはくんちを見る前にガタリンピックを体験なん
ていいね
撰写日期:2018年6月29日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
11月に20名くらいで祐徳稲荷の参拝の帰りに立ち寄りたいと思っているのですが、お昼過ぎに行っても、品物がほとんどなくなってる、というようなことはないでしょうか。
以前、別の道の駅で、お昼すぎに行ってもほとんど魚も野菜も残っておらず残念な経験をしたので、こちらの道の駅はどうかな、と思いまして。
お昼過ぎに訪れた経験のある方、もしくはお近くの方、教えていただければと思います。
カッコン
日本长泉町86 条分享
品数豊富ですから大丈夫だと思います。私も鹿島祐徳神社⛩参詣後の昼時に道の駅に寄りましたがお昼を食べる処、買い物するところ、干潟体験や干潟に生息する魚の水族館もあり、楽しめました。もちろんムツゴロウにも会えました。たムツゴロウの試食は出来ませんでした。
关于Michi-no-Eki Kashima的常见问题
- Michi-no-Eki Kashima的营业时间:
- 日 - 六 上午9:00 - 下午6:00
- Michi-no-Eki Kashima附近的酒店:
- (15.22 公里)大正屋日式旅馆
- (14.64 公里)大正屋 椎叶山庄
- (15.27 公里)宇礼志野汉密尔顿酒店
- (15.30 公里)卡舒安酒店
- (14.12 公里)蟹御殿酒店
- Michi-no-Eki Kashima附近的餐厅:
- (0.07 公里)Higata Restaurant Mutsugoro
- (2.40 公里)Joyfull
- (3.35 公里)Sushi Masa
- (3.42 公里)Hamashuku Kurabito
- (3.48 公里)Daifukumaru Direct Crab Sales Hakozaki