The Science Museum of Map and Survey

The Science Museum of Map and Survey

The Science Museum of Map and Survey
4
上午9:30 - 下午4:30
星期二
上午9:30 - 下午4:30
星期三
上午9:30 - 下午4:30
星期四
上午9:30 - 下午4:30
星期五
上午9:30 - 下午4:30
星期六
上午9:30 - 下午4:30
星期日
上午9:30 - 下午4:30

体验附近景点的最佳方式


4.0
57 条点评
极佳
17
非常好
30
一般
10
较差
0
很糟糕
0

あかね2015
千葉県142 条分享
2020年10月
大きな地図が有り簡易のメガネを頂けます
それで見ると大人でも面白く何だか納得
その他の展示もためになりました
撰写日期:2021年1月20日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

yope1113
日本柏市5 条分享
2020年8月
5歳の男子が関東平野の地図上から聞いてきた質問です。みんなで日本列島を南西に向かって歩き、まだかまだかと歩を進めてやっと見つけました。東京に戻って飛行機になって飛んできな!と言うと、3歳の弟と飛行機になりきって宮古島に来ました。自分が暮らしている街と、大切な人たちを思う幸せが味わえるおすすめの施設です。屋外には丸い地球を体感できる丘や、測量用航空機が展示されていて子供たちにはわくわくする体験ができます。
撰写日期:2020年9月5日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

paysuke_desu
日本横滨市122 条分享
2019年12月 • 家庭
「グーグルだけが地図じゃない」ことが、よくわかります。基本、子供向けですが、タモリ倶楽部みたいなノリが好きな大人にお薦めです。

撰写日期:2019年12月9日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

tcp1pp
日本东大阪市95 条分享
2019年10月
つくばセンターから遠いので、土日祝に運行されるサイエンスツアーバスがお勧め。ともあれ、ここは知る人ぞ知る面白さ、理系の人には特にお勧め。売店も他では買えないグッズがいろいろ。各地域の地図と航空写真の変遷が、大変参考になった。ああ、こんな風に変わったのかとか、新しい発見がある。日本の広さを実感できますよ。
撰写日期:2019年10月22日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

FrequentFlier825910
日本Nishinippori133 条分享
2018年10月
全国津々浦々出身の友人と行くと、絶対楽しい。
うちはここで、うちははここで…と、
エントランスで立体眼鏡かけてやるもよし、
外の球面の上でやるもよし。
大きな地図って最高です。
じっくり見れませんでしたが、その他の展示も充実してそうで、
ぜひ再訪したいです。
撰写日期:2019年9月22日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

細谷泰三
日本东京都75 条分享
2019年6月 • 商务型
仕事の合間に寄りました。
何度か訪れていましたが、今回は展示員の方が声を掛けてくださり、要所要所で説明をして下さいました。お陰でパネルに無い説明を聴くことが出来、理解が深まりました。訪れた際には積極的にお声掛けした方が良いと思います。
撰写日期:2019年7月2日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

豊田牧師
日本白井市10,016 条分享
2019年5月 • 独自旅游
ここは、国土地理院内にある「地
図と測量の科学館」 地図
筑波山登山する際に前を通過し今
日改めて訪問した。
入館料無料
1階エントランスホールには巨大日
本地図が床一面に広がり立体眼鏡
で覗けば山の凹凸ははっきり確認
出来る。
V字谷、扇状地や天井川の成り立ち
など小学校に習った記憶が蘇ってく
る。
おーよく山の頂上で見る一等三角点
標石の説明があった。地表に出てい
るは全体の1/5だけだったんだ。
これは江戸古地図。
昨日出掛けた皇居周辺。
桜田門周辺は、陸軍練兵所があって
その後官庁街に生まれ変わっていっ
た。
売店では「富士山に登ろう」とある
トイレットペーパーが売られているが
、使うほど、頂上に近づくのかな。
広場隅にあるこれは、電子基準点。
全国約1,300ヶ所に設置されている電子
基準点とGEONET中央局からなる、高
密度かつ高精度な測量網の構築と広域
の地殻変動の監視を目的とした観測シ
ステムです。
広場中央には、日本列島全体を半径2,200
kmの範囲を切り取ったもので、身長170
cmの人が球体の上に立つと、人工衛星か
ら日本を見下ろしているのと同じように
見える用に作られている。
久しぶりの社会科見学は、予想以上に
楽しかった。特に印象に残っているの
は、一等三角点標石の現物を見られた
ことかな。
撰写日期:2019年6月7日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

Takuji N
横浜, Japan90 条分享
2018年10月 • 家庭
筑波山へ向かう途中で見つけました。無料、日曜日16:30までの開館を確認して筑波山からの帰りに立ち寄りました。二階の常設展示はクイズで遊べて楽しいです。
撰写日期:2018年10月21日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

もみじ
日本东京6,691 条分享
2018年9月 • 好友
近隣に用事があり、ついでに立ち寄って見ました。本数はとてもすくないですが、筑波駅までのバスもございます。あえて来ようと思うほど大きな施設でもなく、興味のある分野ではないですが、行ってみるとたのしめました。
撰写日期:2018年10月3日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

powegila
日本太田市176 条分享
2018年9月 • 家庭
本当に無料でよいですか?という素晴らしい展示内容です。デカイ3d地図がじ面にあって、専用メガネをかけてみると、山が飛び出ているように見えます。自分が広い平野のある場所に住んでいますということは今まで意識しませんてしたが、その地図をみるとよくわかりますので楽しかったてす。コト向けのクイズと参加賞もありますので、子供連れも楽しめると思います。
撰写日期:2018年9月25日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

显示第 110 页的结果,共 57
这是您的 Tripadvisor 详情页吗?
拥有或管理这家酒店? 免费获取您的详情页以便回复点评、更新资料或者进行其他操作。
认领您的详情页

The Science Museum of Map and Survey (筑波市) - 旅游景点点评 - Tripadvisor

关于The Science Museum of Map and Survey的常见问题

The Science Museum of Map and Survey的营业时间:
  • 二 - 日 上午9:30 - 下午4:30

The Science Museum of Map and Survey附近的酒店: 在 Tripadvisor 上查看The Science Museum of Map and Survey附近的所有酒店

The Science Museum of Map and Survey附近的餐厅: 在 Tripadvisor 上查看The Science Museum of Map and Survey附近的所有餐厅