Okinawa International Peace Research Institute
4.5
历史博物馆
阅读更多
据用户反映,此地点将永久关闭
相关信息
建议时长
1-2 小时
建议修改以优化页面内容。
完善此详情页全屏
体验附近景点的最佳方式
区域
地址
附近的最佳景点玩乐
餐厅
在 # 公里范围内共找到 4,226 个地点

杰克牛排屋
1,609
0.3 公里¥¥ - ¥¥¥ • 美式烹饪 • 牛排馆

88牛排馆
365
0.4 公里¥¥ - ¥¥¥ • 牛排馆

Mikasa Kume
92
0.3 公里¥ • 日式料理 • 冲绳料理

Sennichi
80
0.5 公里¥ • 甜点 • 日式料理

Fontaine
75
0.4 公里¥¥ - ¥¥¥ • 多国料理

George
27
0.4 公里¥¥ - ¥¥¥ • 美式烹饪 • 牛排馆

海鲜居酒屋 Churasan亭
107
0.6 公里¥¥ - ¥¥¥ • 日式料理 • 海鲜

Piparchi Kitchen
31
77 公尺日式料理

Hanafu
27
0.4 公里¥¥ - ¥¥¥ • 日式料理 • 冲绳料理

Akisoba
30
0.2 公里¥ • 日式料理 • 冲绳料理
景点
在 # 公里范围内共找到 370 个地点
4.5
10 条点评
极佳
6
非常好
3
一般
1
较差
0
很糟糕
0
康一郎
日本千叶市99 条分享
2017年5月 • 独自旅游
写真や資料が沢山あり、戦後の沖縄に興味を持つ人なら必見の場所です。
大田昌秀先生は、つい先日亡くなられてしまいましたが、先生の平和にかける想いを少しでも受け継いで行きたいと思います。
大田昌秀先生は、つい先日亡くなられてしまいましたが、先生の平和にかける想いを少しでも受け継いで行きたいと思います。
撰写日期:2017年7月11日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
kaori
日本长崎市10,807 条分享
2017年5月 • 夫妻情侣
ゴールデンウィークに那覇に宿泊したので土曜日の午前9時に伺いましたが何故かシャッターが閉まっており入れず断念しました。定休日は毎週木曜日と書いてあったのですが。
撰写日期:2017年5月7日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
康一郎
日本千叶市99 条分享
2016年11月 • 家庭
ロワジールやルートインホテルの近くです。
辻のソープ街のはずれなので中心街から歩いていくのは少し抵抗があるかもしれません。
しかしながら、その展示物の豊富さや見ごたえには目を見張るものがあります。
大田昌秀元県知事の平和に対する思いの強さが伝わってきます。
大田先生の著書やDVDなども購入できます。
わたしも微力ながら本土でも平和活動に貢献しようと思います。
運が良いと大田先生にお会いできるかもしれません。
多くの人が訪れることを希望します。
辻のソープ街のはずれなので中心街から歩いていくのは少し抵抗があるかもしれません。
しかしながら、その展示物の豊富さや見ごたえには目を見張るものがあります。
大田昌秀元県知事の平和に対する思いの強さが伝わってきます。
大田先生の著書やDVDなども購入できます。
わたしも微力ながら本土でも平和活動に貢献しようと思います。
運が良いと大田先生にお会いできるかもしれません。
多くの人が訪れることを希望します。
撰写日期:2017年3月8日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
akithawaii
日本冲绳县17 条分享
2016年11月
米軍が撮影した沖縄戦の膨大な量の写真が展示されています、職員の方が丁寧に説明してくださり質問にも答えていただけます。同じ場所を現在の写真と戦時中の写真を比較して見ることができたりとても参考になります、DVDの映像も見ることができますのでじっくりと見るなら1時間は必要です。ひめゆりの塔、平和祈念公園と合わせて見学しましたので理解がしやすくなりました。私設で運営してるこの研究所があることに感謝します。
撰写日期:2016年11月1日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
ホノルル太郎
東京152 条分享
2016年7月 • 独自旅游
モノレール旭橋駅、県庁前駅から徒歩圏内です。米軍が撮影した写真資料が展示されています。写真だけなのでやや単調ですが、量が膨大なので、見ごたえはあると思います。米軍が撮影した写真なので、沖縄戦をアメリカの視点から眺めることができ、新鮮でした。日本側ないし沖縄住民側からの視点を踏まえつつ、米国・米軍がどういう認識を持っていたのか、複眼的に捉えるにはとても展示内容かと思います。
撰写日期:2016年8月7日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
智代安
日本京都府2,422 条分享
2015年11月 • 家庭
タクシーの運転手さんの紹介で訪れたのは午後5時過ぎ。6時まで開いているから…と思っていたら最終入館は5時だったんです。そのせいか、入口の職員さんが見当たらず暫くドアの外で待ってから中に入れて頂きました。この職員さんには館内の展示順をはじめ、写真一枚一枚の説明を付きっきりでお世話になりました。『ホロコーストのパートもありますが、どうされますか?』と事前に尋ねて頂いたので、申訳ないですがそこは飛ばして見学しました。1階の沖縄戦のパネルは対比式が多く、時間経過とともに風景が一変してゆくさまが分りやすく展示されています。3階までの階段を上りながら沖縄の戦後、復興へと続く写真。とにかく圧倒される数です。詳細に見学しようとするならば40分では無理でした。
撰写日期:2016年7月2日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
aramanda358
日本横滨市11 条分享
2015年9月
沖縄戦の写真もさることながら、ホロコーストの写真、戦後沖縄の歴史を知る写真(占領直後から「祖国復帰運動」、そして沖縄国際大学のヘリ墜落事件など)も見応えがあります。戦争とは何か。戦争がひとたび起こると、住民はどのように巻き込まれていくのか。深く自問する機会を得られます。沖縄戦で実際に使用された爆弾の破片や、兵士たちの遺品に実際に手を触れることができるのも、戦争を間近に想像するきっかけを与えてくれます。入館料500円というのも、お財布に優しいです。
撰写日期:2015年10月31日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
Nolife N
日本镰仓市1 条分享
2015年8月 • 家庭
元沖縄県知事の大田昌秀氏が長年アメリカの公文書館で収集した沖縄戦の写真をはじめ多くの資料を分かりやすく展示してあります。現実をそのまま写した写真は言葉を超えて見る者に多くを語りかけてきます。市内なので移動時間も掛からず沖縄戦について詳しく知りたい方にも時間の合間に少し沖縄戦について見ておきたい方にもお勧めです。
撰写日期:2015年8月11日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 TripAdvisor LLC 的观点。
还未有人针对这次体验进行提问