养源院
区域
地址

4.0
117 条点评
极佳
55
非常好
37
一般
17
较差
1
很糟糕
7

OTOLI
日本东京都575 条分享
2022年8月 • 家庭
一般的には、関ヶ原の前哨戦の伏見城で自刃した徳川方の侍の血のしみた床板を天井に上げた血天井で有名ですが、俵屋宗達の白象や麒麟の絵も見逃せません。お寺の職員の方が丁寧に説明してくれます。閉門時間が早いのでご注意ください。三十三間堂のほうが閉門が遅いので、こちらを先にされることをおすすめします。
撰写日期:2022年8月1日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

bakera73
日本钏路市11,537 条分享
2020年10月
 三十三間堂の東となり、東大門から道路を挟んだ向かいに建っていたのが、養源院です。
 血天井や俵屋宗達の絵が有名らしいですが、山門から入ってから本堂まで続く参道のお庭の緑が素晴らしかったです。また、時間帯によっては、血天井や絵についての説明を受けながら見学ができるようですよ。
撰写日期:2020年11月29日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

k_matsu132
日本钏路市16,507 条分享
2020年10月
 三十三間堂の南側から南大門を通り抜けて進むと、道の左側は3三十三間堂の朱色が鮮やかな回廊が続いていました。右側には法住寺があり、さらに進むと、こちらの養源院の門がありました。門から境内に入ってみると、奥の建物には、徳川家の家紋である「三つ葉葵」の幕が下がっています。徳川家ゆかりのお寺なのかと思い調べてみると、浅井家ゆかりのお寺であることがわかりました。
 もともとこのお寺は、浅井長政の長女・茶々が、父の菩提を弔うために創建したお寺です。寺号の「養源院」は、長政の法名から付けられたそうです。その後落雷によって焼失しましたが、2代将軍徳川秀忠の正室となった三女・お江によって再建されたそうです。それで、「三つ葉葵」なんですね。
撰写日期:2020年11月5日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

鮎川しいな
東京1,932 条分享
2020年10月
境内は無料で入れます。紅葉も桜も美しい境内です。本堂に入るには拝観料600円が必要ですが、俵屋宗達に興味がない人にはおススメしません。「600円で、え~これだけ?」って感じのしょぼさは否めませんので…。血天井も興味のない人には気味が悪いだけですし…。無料で入れる境内の、紅葉・桜を楽しむのが賢いかと思います。
撰写日期:2020年10月26日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

Mip
日本宫崎市260 条分享
2020年2月 • 独自旅游
三十三間堂の隣にあります。
浅井長政にゆかりのある建物です。
小さいながらも見所があり、俵屋宗達の像や麒麟(キリンビールの絵の元となった)の絵の話、伏見城から移築されたという血天井の話、鴬張り廊下など、大変興味深い話をたくさん聞くことができました。
日によって違うとは思いますが、男性の方はカセットテープで、女性の方は直にお話下さいましたが、血天井のいわれの話などはゾッとしました。

冬は床が冷たく、また、話を聞く際は前の方に座ると正座なので、その辺は頭の片隅に入れておくと良いと思います。
それを差し置いても行く価値があります。
撰写日期:2020年3月26日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

t-hark
日本横滨市217 条分享
2019年12月 • 家庭
三十三間堂近くにある浅井長政の菩提を弔うため娘のお江が建立したお寺です。俵屋宗達の板戸の絵や襖絵、伏見城の廃材を使った血天井を間近で見ることができます。拝観は受付の方の解説と共に見ることになります。丁寧かつ、ユーモアたっぷりの解説でとてもよかったです。
撰写日期:2020年2月26日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

Kimitaka S
台湾台中市13,882 条分享
2020年1月 • 独自旅游
Yogen-in temple is located just at east side of Sanjusangendo temple. It is not very known for tourists, but I found it very interesting. Two things that you cannot miss: bloody ceiling which is remains of Fushimi Castle, and paintings of Tawaraya Sotatsu. The staff of the temple let’s you kindly listen the tape of explanation about the temple.
撰写日期:2020年1月20日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

Meander767454
日本神户市28,180 条分享
2020年1月
春は桜、秋は紅葉といつも自然豊かな前庭を持つ養源院です。但し冬はやはり寂しい気がします。近江浅井家、豊臣家、徳川家の所縁の寺院、是非暖かくなったら桜を愛でにおいでください。
撰写日期:2020年1月7日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

とらきのこ
西宮7,156 条分享
2019年12月
養源院は三十三間堂のの東側にあります。豊臣秀吉の側室・淀殿が父・浅井長政の菩提を弔うために創建したお寺です。拝観料を払い中に入ると、来た順に数人づつのグループになり、テープレコーダーとお寺の方の説明を聞きながら本堂を回ります。外国の人がいても日本語のみなので大丈夫かなとは思いました。俵屋宗達筆の杉戸絵、血天井も詳細な説明があり、印象に残りました。
撰写日期:2020年1月6日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

くんくん
日本东京都71 条分享
2019年12月 • 独自旅游
カフェで出会った美術の先生から養源院が素晴らしいと聞いたので、旅行初日に行ってみたら、3時半頃には門が閉められ拝観できませんでした。
日を改めて行きました。
案内係やテープレコーダーの説明を聞きながら進むので、自分のペースで見学することができませんでした。
国宝の襖絵などがありますが、暗くて…。
一回行けばいいかな、と思いました。
撰写日期:2019年12月12日
此点评为 Tripadvisor 会员所写的主观评论,并不代表 Tripadvisor LLC 的观点。 Tripadvisor 对点评进行检查。

显示第 110 页的结果,共 117
信息遗漏或有误?
建议修改以优化页面内容。
完善此详情页

养源院 (京都市) - 旅游景点点评 - Tripadvisor

关于养源院的常见问题


养源院附近的餐厅: 在 Tripadvisor 上查看养源院附近的所有餐厅